emirin

栄養学

【実体験】亜麻仁油って認知症に効果があるの?亜麻仁油を毎日摂り続けて感じた効果と選び方

亜麻仁油を摂り続けて5年。亜麻仁油は認知症に効果があると言われています、私が実感した効果と亜麻仁油の選び方や使い方、そして有機亜麻仁油の商品も紹介しています。
気になる話題

なた豆茶、ガングリオンにも効くのかな? 20年来のガングリオンが消えちゃった話

なた豆茶を飲んでいて、気がついたら20年来のガングリオンが消えていたという私の体験談を記事にしました。なた豆茶は膿取り効果があると言われていますが、はたしてガングリオンにも効果があるのか。
食の安全

栄養ドリンクって身体いいの?気になる4つの食品添加物と飲むときの注意点

栄養ドリンクには糖分や食品添加物が多く入っています。糖分の取り過ぎは糖化といって、身体を老化させてしまう原因の1つになっています。なので飲み過ぎは要注意。そこで今回は栄養ドリンクの気になる食品添加物4選について記事にしています。
スポンサーリンク
栄養学

発酵食品では腸内環境を整えて免疫力をアップする!発酵食パワーが腸を元気にする方法

加齢によって腸の働きが低下して悪玉菌が増えると腸内環境が悪化していきます。そこで日頃から積極的に発酵食を摂って、善玉菌を増やし腸内環境を整えることで便秘を予防することができます。発酵食品を毎日食べて腸内環境を整えておくことは、免疫機能もより頑張って働いてくれるので、いろんな病気の予防にもなります。今回は発酵食品のパワーについて記事にしていきたいと思います。便秘で悩んでいる人や風邪や感染症にかかりやすい人におススメです。
生活習慣

低体温はガンのリスクが上がる?。内と外から身体を温めて体温を上げる6つの方法

低体温が続くと免疫力が低下してガンのリスクが上がると言います。血行も悪くなるのでいろいろな病気になる可能性も高くなります。ここでは私が実践している体温を上げる方法を紹介しています。
栄養学

腎機能維持のため”なた豆茶”を飲み始めました。なた豆茶の効果とおすすめのなた豆茶を紹介

なた豆茶を飲み始めて2ヶ月ほどたちました。腎機能の機能を高めるというので試しに飲み始めました。腎機能のクレアチニン値は横ばいでしたが、思いもかけない効果が現れた経験談を記事にしました。
腎臓のお話

【実践】腎機能を死守したい!今からでも遅くない腎臓に優しい生活9選

腎臓病を患って18年、徐々に少しずつクレアチニンの値が上昇してくると心配になってきます。基本的な塩分とタンパク質を制限しながら、私が実践している腎臓に優しい生活8選を紹介します。
腎臓のお話

リンの過剰摂取が腎機能を低下させるってホント?腎機能を守たいのでリンについて調べてみた

腎機能低下の原因がリンの摂りすぎにあった。腎機能を守るためにリンについていろいろ調ベて見ました。リンと腎臓の関係やどんな食材に多いのか、リンを減らす方法など記事にしました。
睡眠

シニア世代が眠れなくなるのは何故?睡眠の質を上げてぐっすり眠れる5つの方法を解説

シニア世代になるとグッスリ眠れないという人が増えてきます。夜グッスリ眠るために私が実践している、睡眠の質を上げてグッスリ眠れる方を紹介しています。
食の安全

精製塩と天然塩どっちが身体に良い?身体に良い塩の選び方

食卓塩の精製塩はミネラルが全く入っていない、しょっぱいだけの塩です。天然塩はカリウム、カルシウム、マグネシウムなどのミネラルが入っていて、旨みがあり体液にとってバランスが良い。どっちの塩が身体に良いのか、塩について記事にしています。
スポンサーリンク